marucoro55’s diary

好奇心旺盛、不思議ちゃんかもしれないまるころが好奇心のおもむくままにやってみたこと、行ってみたところをご紹介できればと思っております。

壱岐島② 昔の人々の暮らしを感じる

こんにちは

まるころです。

 

壱岐には行ってみたいところがたくさん

つまりおすすめスポットが満載なのです✨

 

壱岐に行ったらココ

まずは島の歴史を学びましょう

壱岐市一支国博物館」

日本史がからっきしのまるころは新鮮に楽しめました笑

 

離島にある博物館なのに建物がお洒落なんです!!

などと失礼なことを思っていましたら、

世界的建築家である故・黒川紀章氏がデザインを手がけた建物だったのですね✨

 

魏志倭人伝』に「一支国」(いきこく)と記された壱岐

住居跡や土器など貴重な資料が多く出土しているんですね。

 

小学校とか中学校で勉強した気がする歴史の、

聞いたことがあるような気がする用語とか、

記憶の片隅過ぎてうっすらとしか出てきてくれません。

ですが、詰め込むだけの勉強から離れてみると、

歴史も興味深く感じられますね。

 

展示されていたジオラマ模型の人形たちは、みんな壱岐の人々がモデルになっているんですって。

なんか素敵です✨

f:id:marucoro55:20190210164412j:plain

壱岐の人々がモデルになっているジオラマ模型

 

一支国博物館のHPはこちら→http://www.iki-haku.jp/

 

博物館から昔の集落のようなものが見えたので行ってみました。

原の辻遺跡」(はるのつじいせき)

自由に入って見学するスタイルの遺跡です。

f:id:marucoro55:20190211005925j:plain

原の辻遺跡


結構広いのでひとつひとつじっくり見学するといつの間にかいい時間に。

歴史がからっきしでも楽しめます笑

 

 


 今日もほっこり心あたたまる幸せな一日でありますように

 

 

 

 

壱岐島① 意外に穏やかな島

こんにちは

まるころです。

 

離島はお好きですか?

まるころはお気に入りの離島を探し求めています。

 

今のところ、鹿児島県の離島がランキングの上位を占めていますねー

ただ、たどり着くまでに時間を要することが難点

 

そこで、もう少し気軽に行ける離島を探していたら‥

見つけました♪

 

壱岐島

 

壱岐島って地図で見ると福岡県と対馬の中間くらいにある島

なのですが、長崎県なんですね。

 

博多港からジェットフォイルで約1時間

フェリーですと約2時間半弱で行ける

比較的気軽に行ける離島なのです。

九州郵船のHPはこちら⇒http://www.kyu-you.co.jp/sp/

 

以前、鉄腕DASHのご当地PR課で「風の強い島」と紹介されていましたものですから、

メーヴェが飛んでいるイメージと(ジブリ好き)、

髪の毛も服もバッサバサになる覚悟を持って行ったのですが、

とても穏やかに迎えてくれました。

 

コバルトブルーの海が見たくて楽しみにしていたのですけれど、

前日は大雨で海も大時化だったようで、

茶柱タップリ浮いたほうじ茶みたいな海になっていました(*_*)

次の日には気持ち良く晴れてコバルトブルーの海、見られましたよ。

いつまでも眺めていたいですね。

 

 今回の旅で一番意気込んでいたのは、

壱岐剣」というブランド名が付けられているケンサキイカ

是非ともいただきたいと思っていたのですが、

前日の大時化でイカ釣り漁船が出られず、

次回のお楽しみとなってしまいました。

 

見どころはたくさんあります。

あえて写真を載せませんが

「猿岩」は、想像以上に猿です笑

 

 

 今日もほっこり心あたたまる幸せな一日でありますように

 

情熱が暴走する

こんばんは

まるころです。

 

二胡とお箏を習っています。

音楽素人です。

 

素人だからなのでしょうか、

みんな必ず通る道なのでしょうか、

演奏していると、情熱が、

情熱が、あふれるのです。

情熱があふれて、暴走するのです。

 

二胡という楽器は、人の声に最も近い音色と言われています。

そのためか、演奏に感情、想いがこもります。

情熱があふれてきます。

そして暴走します笑

 

力が入りすぎて

ガリガリガリガリ

キーキー‥

暴走です笑

 

一方、お箏は感情の込めどころがわからず、無表情で演奏していました。

強弱が入っていない楽譜もあり、淡々と、真顔で演奏していたんです。

ちょっとこわいですね笑

 

それがどうしたことか、最近はお箏を演奏するときも情熱が暴走し始めました笑

勝手に自分なりの強弱を付けるようになり、勝手に熱くなります。

クレッシェンドからパッと音を止めるときなど、

「決まった‥」

って顔していますよ、絶対笑

 

ダンサーさんがかっこいいポーズ決めたときみたいな

情熱的な表情

 

お箏弾きながらしちゃってますよ、多分笑

 

正解なのか否か、

ただわかっていることは、

「すごく楽しくて、気持ち良い」

てこと。

 

 

今日もほっこり心あたたまる幸せな1日でありますように

ボランティア演奏の楽しみ

こんにちは

二胡歴は長いが初心者まるころです。

 

今日はとある医院のデイケアサービスで二胡の演奏をしてきました♪

お誕生日会のイベントに音楽を、ということで呼んでいただいたのです。

 

ところで、二胡という楽器をご存知ですか?

「人の声に一番近い音色」と言われており、哀愁のあるとても優しい音色が特徴の中国の弦楽器です。

中国のヴァイオリンとも呼ばれております。

二本の弦の間に挟んだ弓で奏でる、少し珍しい構造をしておりますね。

 

テレビ番組で日本の風景を紹介するときなど、バックに二胡の曲が流れていたりもします。

中国の楽器ではありますが、日本人の心にもどこか懐かしいような音色だからなのでしょう。

 

今日伺ったデイケアサービスのお年寄りの方々はとてもお元気でにこにこ笑顔があったかかったです。

真剣に聴き入ってくださったり、

一緒に歌ってくださったり、

 

あぁ、この感じ、一体感っていうのでしょうか

歌声が聴こえると嬉しいし楽しいし調子にのります♪

 

この喜びがあるからもっと色々な施設で演奏したくなる

沢山の方々に楽しんでもらえたら幸せ

なのです。

 

 

 今日もほっこり心あたたまる幸せな一日でありますように

 

 

断捨離?!ムリムリ 物を捨てられない女の心の葛藤

好きな言葉は

「これ、何かに使える」

です。

 

こんにちは

まるころです。

 

断捨離、流行りましたよね。

ミニマリストという言葉も目にすることが増えてきている最中

 

必要最小限のものしかない広々とした、そしてすっきりと整えられている空間

シンプルな生活

憧れます。

しかしながら、まるころは対極を生きています。

マキシマリストと言ったらなんだかかっこよく聞こえる笑

 

車や楽器には名前を付けて愛しんでいます。

名前を付けるとより大切に出来るんですって✨

 

1年間着ていない服はもう着ないでしょう、捨てましょう?!

なんと!!それは無理でしょう。

お気に入り過ぎて傷んだら嫌だから着られない服だってあるんです汗

逆にもったいないことはわかっているのです。

好きな服は晴れた日にお出かけするときに着たいの♪とか言ってたら‥‥ね

そして、よそ行き→普段着→仕事着→部屋着→汚れてもいい服

とランク付けしているので捨てる決心がつくのって相当くたびれてからなんですよね笑

 

あと、コレクターあるある

使う用と取っとく用が要るよね

 

そうめんの木箱だって

f:id:marucoro55:20190114222249j:plain

 

こんな風に使えるし、

お洒落センス抜群な方は素敵な雑貨を作り上げておられます。

感化されて創作意欲が湧くかもしれない時のために取っておかないと??

 

緩衝材のプチプチとか、丁度いい大きさのダンボール箱とか、

お店の紙袋がかわいかったり、お菓子の箱がかわいかったり、

 

旅行先でいただいたパンフレットとかチケットの半券とか、

見返すことはほとんどない思い出の品たち‥

どんどん溜まっていきます。

 

極め付きに危険な考え方

「もしこれが私だったら」

もし、私がこの○○だったら、まだまだ使って欲しいと思う

捨てられたら悲しい

などと考え出したらもう捨てられません‥‥

 

なんてことを続けていたら物であふれてしまいます。

お家をごみ屋敷にしないために、キチンと対策を練っておきたいのです。

 

欲しい物、取っておきたい物は厳選する

定期的に整理する

形あるものに自分を投影しない

 

ってことが大切なのかな

 意識してやってみます。

 

 今日もほっこり心あたたまる幸せな一日でありますように

離島旅 種子島編-追記

こんにちは

まるころです。

 

温泉のことを書いていて思い出したのですが、そういえば種子島にも温泉があるのですよ。

離島旅 種子島編を書いているときにはすっかり失念しておりまして、ごめんなさい。

間が空いてしまっていますが追記いたしますね。

 

種子島の温泉、南種子町に3ヶ所ほどあるようですが、まるころが行ったのは大和温泉(だいわおんせん)です。

 

大和温泉情報

場 所:鹿児島県熊毛郡南種子町中之上2128

泉 質:単純温泉(低張性・アルカリ性・低温泉)

一般適応性:神経痛、筋肉痛、関節痛、慢性消化器病、疲労回復、健康増進など

営業時間:12:00~22:00

     ※ 年中無休

     ※ 入館は21:30まで


低周波風呂、薬草風呂もありましたよー。

低周波風呂は少し足を入れてみると全くピリピリしなかったのですが、思い切って入った途端ビリビリきてめちゃくちゃ痛かったらこわいのでやめときました笑

薬草風呂はなんの薬草が入ってるかわからなかったですが、なんか効きそうだったのでしっかり浸かっときました。

 

で、気になったのが単純温泉

‥‥

単純?

複雑の方が効能ありそう?ってなったので調べてみました。  引用元:温泉名人

温泉水1kg中の溶存物質量が1,000mg未満で、湧出時の泉温が25℃以上のものなんだとか‥

うん、難しいです。

 

ここからが大切!

特徴は肌触りが柔らかくて癖がなく、肌への刺激が少ないんだそうです!

お肌に優しい温泉ってことか、サイコー✨

 

一般的な銭湯っていう感じで特に趣があるわけではありませんが、種子島を訪れたなら現地の温泉入って疲れを取っていただきたい

お風呂セットは持参してくださいね。

 

 

今日もほっこり心あたたまる幸せな一日でありますように

 

 

 

温泉行ってきましたー  玉造温泉編

こんばんは

温泉がすごく好きですまるころです。

 

先日、島根県玉造温泉へ行って参りました。

玉造温泉は、お湯が柔らかくて好き

おすすめの温泉のひとつです♪

 

今回、温泉好きにはたまらないサービスを発見したので報告編を書いております。

そ・れ・は・・・

 

姫神さまの湯巡り」

 

姫神さまの湯巡り」とは

宿泊している旅館を含めて8ヶ所の旅館(※1)の自慢のお風呂を1,000円(※2)で巡れる素敵なサービスです。

 ※1:対象の旅館あり

 ※2:小学生未満無料

 

対象の旅館

・松乃湯さん

・白石家さん

・出雲神々縁結びの宿紺家さん

・保性館さん

・ホテル玉泉さん

・佳翠苑皆美さん

・玉造グランドホテル長生閣さん

・旅亭山の井さん

 

15:00~22:00まで温泉巡りが楽しめます。

宿泊している旅館(対象旅館)で購入できます。

 

注意事項

※ 対象旅館に宿泊している方のみ購入できます。

※ 15:00~22:00 受付は21:30まで

※ 旅館が休館日の場合やメンテナンスによりご利用できない場合もあります。

※ タオルはご持参してくださいね。

 

日帰り温泉ですと各旅館とも1,000円以上するのでとってもお得!

対象旅館のうち、まだ行ったことのない旅館が4ヶ所あります。

 

思わず飛びつきそうになったのですが、

今回の旅行は数年に1度の大寒波のすぐ後だったこと、

結構な雨が降っていたこと、

なにより、そのサービスに気付いた時には1ヶ所行けるかなくらいの時刻になっていたことから断念しました。

次回は是非とも巡りたいところです。

楽しみができました♪

 

玉造温泉で体験できるおすすめ、もうひとつ、雪見温泉♪

極寒の中、是非勇気を出して露天風呂に出てみてください。

幻想的な風景と温泉、いつまでも浸っていたくなりますよ。

 

 

 今日もほっこり心あたたまる幸せな一日でありますように